お知らせ(最新)

2025-07-17 21:51:00

面会交流支援のお知らせ(7月17日)

皆さん、こんにちは。
もうすぐ子どもたちの夏休みが始まりますね。
面会交流支援の予約もかなり出揃ってきました。

さて、盛岡では7月19日(土)より、「ハッピードリームサーカス」の公演が始まります。
期間は11月3日(月・祝)までの長期間の公演になります。
場所は盛岡駅近くの元・JR貨物の操車場だった空き地です。盛南大橋の交差点から下った所と言えばよいでしょうか。
土日の公演時間は10:00~、13:00~、15:30~の3回公演です。1回の公演時間は1時間30分とのことです。
入場料は、ベーシックなSS席当日券が子ども2500円、大人3500円になります。
前売り券はもう少し安くなりますが、面会交流は子どもの体調の問題などもありますので事前に購入するのも少しリスクがあるかと思いますので。
ハッピードリームサーカスは大阪を拠点に、西日本での公演が多いみたいです。設立は2010年とのこと。
個人的には7年前にNHKスペシャルで、このハッピードリームサーカスを取材した「サーカス家族の夏」というドキュメントを見たことがあります。

もし、サーカスに子どもと行ってみたいという方はご連絡ください。
お子さんが見に行きたいと言うかはわかりませんが、聞いてみますので。
意外と子どもたちは自分のやりたいことなどがあり、イベントに興味がないこともありますので若干ハードルの高さはあるかもしれませんね。
何と言っても、子どもたちはクレーンゲームに夢中で、暑い夏の遊び希望はだいたい南イオンでのクレーンゲーム一択みたいな感じですから(夏は外遊びはなく、室内がほとんどです)。

では、夏の暑さに負けないように、子どもたち、親御さん、支援員共に頑張っていきましょう!

2025-07-01 18:56:00

面会交流支援のお知らせ(7月2日)

皆さん、こんにちは。
いよいよ、季節は夏ですね。

さて、あと3週間ほどで、小中学校の子どもたちは夏休みです。
7、8月は通常回の面会交流に加えて、夏休みに設定されている方もいらっしゃるのでやはり面交支援が多い月となります。

ただし、例年のことなのですが、夏休み中の面会交流は事前に早めの予約を取ることが難しいです。
それは子どもたちの夏休みの行事(学校、親子会、習い事など)が、夏休みの直前にしか決まらないためです。
もしくは夏休みに入らないと8月の予定が出揃わないことも多いです(特に習い事系)。
そのため、面会交流希望だけ(だいたい何日に希望とか)を枠の予約として、実際の日時は7月15日以降でないと決まらない形となります。

なかなか予定が決まらない時期なので、当事者さん双方にも、支援員にも、若干もどかしい日が続く感じとなりますが、子ども第一ですので!全ては子どもたちのためですので!
行事予定などが出揃うのを待ちつつ、徐々に決めて行きましょう。

まずは暑さにやられないように冷房と栄養をしっかりと工夫して、体の調子を整えていただけたらと思います。

追伸:イオンモール盛岡南はほぼ工事が終わり、ゲームセンターも復活しています!

面会交流支援のお知らせ(7月2日)

1